2019年、業界重大ニュース 米中貿易摩擦、欧州経済の減速懸念が強まって迎えた2019年。5月に新天皇の即位と令和時代が幕開けしたが、日本経済は長期低迷が続き、消費増税で先行きは不透明感が一段と強まった。一方で、2020年東京五輪・パラリンピックを控えた都心部の大型再開発が次々と竣工・開業。新名所も相次いで誕生したほか、インバウンド需要の広がりで地価は全国的に下げ止まり、オフィス需要の堅調さも続いた。住宅・不動産業界の主要企 ... この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。登録されている方はログインしてからご覧下さい。既存ユーザのログインユーザー名パスワード ログイン情報を保存 パスワードをお忘れですか? パスワードリセット新規ユーザー登録ユーザー名*姓*名*姓(カナ)*名(カナ)*郵便番号*都道府県*市*住所1*住所2電話番号(オフィス)*メール*会社部署役職新聞購読者番号*定期購読 している していない* 利用規約 に同意する。*必須項目 Post navigation ← 冷戦終結後の巨人ロシア追跡、購買力おう盛、供給追いつかず、住宅価格の急騰も建設ラッシュ続く、GDP成長率2%迫る、クレムリン周辺が最高値