【連載】住宅ジャーナリスト・櫻井幸雄の現場レポート先端を読む□589□、不安煽る“マンション暴落”報道、まともな意見の役目と出番、増加する否定発言の機会
週刊誌や経済誌、インターネットの記事で、マンション大暴落の記事が出始めたのは、2015年から。17年には暴落は秒読みとまで書かれた。
いずれも外れたが、「ごめんなさい」の記事は一切出ない。その後も、「東京五輪が終われば、暴落」という記事は根強く出ているし、「タワマンは修繕費不足で破綻し、廃墟になる」というタワマン・クライシス記事も続いている。
すべてのネガティブ報道は、不肖・私が一つずつ火消 ...