基準地価大型取引、地価上昇けん引、大阪圏、外資、リートに勢い、品不足感で一服感も 地方の大都市圏でも地価が強含んでいる。大阪圏の商業地は大阪市で13・1%(前年8・4%)上昇した。下落が続く旭区や東住吉区と横ばいの此花区、大正区、西淀川区を除いた19区で上がった。とりわけ訪日客需要がおう盛な心斎橋・なんば地区がけん引している。大阪圏の最高価格は、昨年に続き心斎橋・なんば地区の「住友商事心斎橋ビル」で1平方メートル当たり2440万円(45・2%上昇)と昨年の18・3%から急上昇 ... この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。登録されている方はログインしてからご覧下さい。既存ユーザのログインユーザー名パスワード ログイン情報を保存 パスワードをお忘れですか? パスワードリセット新規ユーザー登録ユーザー名*姓*名*姓(カナ)*名(カナ)*郵便番号*都道府県*市*住所1*住所2電話番号(オフィス)*メール*会社部署役職新聞購読者番号*定期購読 している していない* 利用規約 に同意する。*必須項目 Post navigation ← 10月に「大宮」開業、埼玉初、321室、カンデオホテルズ シニア分譲マンション、まちづくりに導入、住み替えで持続性、多彩な機能で「にぎわい創出」 →