行政 その他 築45年超、10年後は1500団地、国交省住宅団地の実態調査 国土交通省が実施した住宅団地の実態調査によると、全国の住宅団地数は約5000団地(2013年末時点)、約195万戸あることがわかった。 そのうち、築25年以上が5割超の約2800団地(約91万戸)で、1981年5月以前に建築確認を受けた旧耐震基準のものは約1600団地(約50万戸)だった。調査結果は、18日に開いた第7回住宅団地の再生のあり方検討会で報告した。 老朽団地の今後の見通しも示した ... この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。登録されている方はログインしてからご覧下さい。既存ユーザのログインユーザー名パスワード ログイン情報を保存 パスワードをお忘れですか? パスワードリセット新規ユーザー登録ユーザー名*姓*名*姓(カナ)*名(カナ)*郵便番号*都道府県*市*住所1*住所2電話番号(オフィス)*メール*会社部署役職新聞購読者番号*定期購読 している していない* 利用規約 に同意する。*必須項目 Post navigation ← 【リノベーション】文化 企業・ひと、“個性的”から課題解決へ、リノベ住宅推進協優秀事例コンテスト154作品からグランプリ選出 セーフティネット、官民連携で対応、居住支援協議会を拡充、 →