その他
連載
大家検定講師 沖野元の「知識は力なり」(83)、大家の“役割”、誰かの役に立つ充実感
最近「役割」ということについてよく考えるようになった。「役割」という言葉にはまったく利己的なイメージがない。「役割」の意味についていくつかの辞書を引いてみたが、次の世界大百科事典による解説がわかりやすかったので紹介したい。
「諸個人が社会システムに参加し、一定の位置を占めることによって獲得する行為のパターン。役割という行為の基本的特質は次の諸点にある。(1)行為が必ず他者あるいは社会システムを ...