行政

その他

被災マンション法、東日本震災に適用、政府

 政府は26日、被災マンション法を東日本大震災で被災した建物にも適用する政令を閣議決定した。適用により、大規模損壊したマンションの再建築や解体、敷地売却がしやすくなる。  被災マンション法は先の通常国会で改正法が成立。解体と敷地売却は、民法の原則に基づき所有者全員の合意が必要だったが、改正により「5分の4」以上の合意で可能となった。

この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。
登録されている方はログインしてからご覧下さい。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録


*必須項目

掲載日: 2013年7月29日