団体 その他 例会に清水修司氏招く/翔経塾 事業承継者で組織する翔経塾(小佐野台塾長)は3月4日、東京・新宿で例会を開催した。今回は恒例の「親父大いに語る」シリーズ。SD建築研究所清水修司社長を講師に迎えた。 清水氏は大学卒業後に入社した設計事務所、不動産会社での経験を生かして独立した当時を振り返った。とくに、開発指導要綱による負担金や利用制限が分譲住宅の価格を押し上げてきた問題に対し、是正を求めてきた経緯などを説明した。 こうした活 ... この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。登録されている方はログインしてからご覧下さい。既存ユーザのログインユーザー名パスワード ログイン情報を保存 パスワードをお忘れですか? パスワードリセット新規ユーザー登録ユーザー名*姓*名*姓(カナ)*名(カナ)*郵便番号*都道府県*市*住所1*住所2電話番号(オフィス)*メール*会社部署役職新聞購読者番号*定期購読 している していない* 利用規約 に同意する。*必須項目 Post navigation ← プロ書店員が推薦、仕事に役立つこの一冊、あゆみBOOKS、仙台一番町店統括店長、栗原浩一さん、『いま、地方で生きるということ』、震災を経てなおそこに留まる人々の生き方・働き方 早期対応で円滑承継、市場縮小、どうする後継者対策、相続・節税対策もカギ →