ハウス・住設
特集
【住生活月間特集】、スマートハウスの普及拍車、震災契機に創・蓄エネに関心、非常時の安心求める
スマートハウスの普及が急速に進んでいる。環境意識の高まりに加えて昨年発生した東日本大震災による電力需給がひっ迫から、創エネ・蓄エネ機器とエネルギー制御の最適化性能などが消費者から支持されていることが理由。大手住宅も今年春以降発売した新商品はほとんどがスマートハウス仕様になっている。販売価格はやや高めになるが、光熱費削減効果や安心を享受できることから、消費者からの反響も大きいという。
光熱費削減な ...