行政
その他
シックハウス、国が「指針値」見直し、13の化学物質新規追加も検討
厚生労働省はシックハウスの原因となる化学物質の指針値を見直す。ホルムアルデヒドなど13の化学物質に指針値を設定しているが、設定から10年以上経過していることから数値を現状に合ったものに更新する。8年ぶりに再開したシックハウス検討会(座長=西川秋佳・国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験研究センター長)が検討を進める。
厚労省ではアセトアルデヒド、トルエンなどをシックハウスの原因物質に指定してい ...