その他

連載

2010年 米国不動産動向を探る、奥田“サム”貞沖、業界最新トレンドを追う、不況は知恵で克服、経費減や新ビジネス考案も、管理物件は省エネ徹底、ゴミ資源化で処理費削減、古い建物でSOHO普及、不動産業者は小型店志向

 ギリシャの財政危機を発端にした欧州経済の先行き不安によって、米国経済にも停滞感が漂い始めている。一方で、住宅市場は4月の市場価格が前年同月比で15%上昇し、改善への期待がふくらんだ。もっとも、これも住宅減税の適用に対する駆け込み需要によると見られ、5月の着工は反動により大幅減少。加えて依然として高水準にある差し押さえ物件取引も控えている。持ち家が借り入れ超過に陥った世帯が全米で620万件とも言わ ...

この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。
登録されている方はログインしてからご覧下さい。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録


*必須項目

掲載日: 2010年6月28日