その他

特集

【創刊50周年特集】次のステージへ新たな一歩を、時代の荒波を乗り越えて発展、住宅・不動産業界50年の歩み

 1948年に建設省が発足、50年に建築基準法、52年に宅建業法が成立して日本の近代不動産業界はスタートした。  週刊住宅が創刊した60年代に入ると池田勇人内閣の「所得倍増計画」の号令のもと、住宅・不動産業界では民間企業による分譲が活発化し、建売住宅だけでなく分譲マンションも本格的に登場した。  日本の総人口が1億人を突破した70年代。73年には新設住宅着工戸数がこれまでで最多の190万戸となるが ...

この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。
登録されている方はログインしてからご覧下さい。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録


*必須項目

掲載日: 2010年6月21日