その他
連載
不動産金融のチカラ(37)/澤田 考士/鑑定評価と市場価格の差異/データ蓄積で分析可能に
不動産市場は金融市場と比較して流動性が低い。それゆえ、不動産市場においては取引頻度が低くなりがちであり、取引価格の把握は容易ではない。このような事情が不動産市場の動向把握や、不動産投資の意思決定に際して不動産の価格評価が必要とされている一因となっている。
日本では公示地価、基準地価、相続税評価額、固定資産税評価額といった公的な土地評価が既に定着している。加えて、推計に基づく不動産の価格指数は以 ...