その他
連載
住宅不動産-業界活性化への提言(16)/不動産活用促進機構/200年住宅について考える(上)/不動産鑑定士・福本 泰/住宅は時代ニーズで変化/超長期の耐久性必要?
「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」(通称「200年住宅法」)が2008年12月に第170国会において成立し、09年6月4日施行されることとなっています。
この200年住宅法の元になった構想は、我が国の木造住宅の流通市場における耐用年数が諸外国と比較して短い(国土交通省資料によると我が国の滅失住宅の築後平均年数が30年、アメリカ55年、イギリス77年)ことから住宅を長期に利用可能な構造とし ...