その他

連載

金融商品取引法・不動産業界への影響(19)/弁護士・田村 幸太郎/「GK-TK」より高い柔軟性/利用価値増した「TMK」

〔1〕特定目的会社(TMK)  特定目的会社とは、資産の流動化に関する法律のもとで特別に設立が認められている法人である。  このTMKに対するYK-TK方式という略称は、有限会社(YK)を投資媒体として信託受益権を取得、保有し、売却するというもので、エクイティ投資として匿名組合(TK)契約を締結する方法である。YK(有限会社)が06年5月1日の会社法改正以降は合同会社(GK)になっているが、不動産 ...

この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。
登録されている方はログインしてからご覧下さい。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録


*必須項目

掲載日: 2008年3月3日