賃貸管理
連載
ボーダレス時代の異文化共生住宅(26)/第2部 異文化共生住宅の課題/文化の違いに対応するには/家賃滞納少ない外国人/音信不通は夜逃げ、それとも帰国?
(財)日本賃貸住宅管理協会が実施した「家主アンケート」によれば、外国人へ賃貸する場合の不安点として、家主の6割以上が「家賃滞納や無断帰国」を挙げている。一方、不動産管理会社や民間保証会社(連帯保証人に代わり家賃債務を保証する会社)では、「外国人の方が日本人より家賃滞納率は低い」と言うところが多い。仮に、「家賃滞納率が外国人の方が日本人より低い」としたなら、それにもかかわらず、家主の6割以上がそれ ...