分譲

連載

建築家・碓井 民朗のマンションの常識・非常識(120)/廊下側への設置は三流の証/ドアークローザーの設置や位置で設計者の力量が分かる

 先日拝見したマンションのモデルルームで設計者の細かい配慮がありましたのでご披露いたします。  住戸内の廊下からリビング・ダイニングに入る扉に「ドアークローザー」(ドアチェックとも言う)が設置されていました。「ドアークローザー」とは扉の開閉時に緩やかに開き、手を離せば自動的に緩やかに扉を閉める優れものです。住戸の玄関扉には絶対に設置してあります。  先程のようにリビング・ダイニングルームの出入口扉 ...

この記事(ページ)は登録してあるユーザのみご覧いただけます。
登録されている方はログインしてからご覧下さい。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録


*必須項目

掲載日: 2005年8月8日